東北 2週間天気 梅雨入りや衣替えはどうなる?
【2日(水)~8日(火)】4日(金)頃の大雨に注意
あす2日(水)、日中は晴れる所が多いでしょう。朝晩は雲が多く、午前7時頃~9時頃は山形県・宮城県・福島県でにわか雨の可能性がありますが、降っても1~2時間であがりそうです。
週後半は天気が荒れそうです。
いまのところ早い所は3日(木)夜から雨が降り出し4日(金)午前が雨のピークでしょう。低気圧の発達程度によって、福島県~宮城県~岩手県沿岸南部を中心に大雨の恐れがあります。風も強まるため、日本海側も含めた沿岸部を中心に強風・高波に注意が必要です。最新の情報を確認してください。
5日(土)からは天気回復の見込みです。
梅雨前線は日本の南へ下がり、東北は5月のアンコールのようにカラッと晴れる日が増えそうです。
衣替えシーズンを迎えました。
晴れる日は最高気温が25度以上の夏日の地点が増えて、昼間は半袖でも過ごせる所が増えそうです。ただ、朝晩はヒンヤリする日もありますので、羽織る物は手元においておきましょう。4日(金)は雨風の影響で実際の気温より寒く感じられそうです。
【9日(水)~14日(月)】雨の季節が近づく
13日(日)~14日(月)頃は各地に傘マーク。
予報にはまだ幅がありますが、東北もこのあたりで本格的な雨の季節に入るかもしれません。梅雨入りの平年は東北南部で6月12日頃、東北北部で6月15日頃です。
気温は日ごとの変化が大きくなりそうです。
福島市では最高気温が30度以上の真夏日の予想がある一方、涼しい海風が入ると20度に届かない所もあるでしょう。まだ、薄手のジャケットが必要な日もありそうです。こまめに予報を確認して、体調を崩さないように過ごしましょう。