週間予報 寒気と暖気が綱引き 気温変化大きな週間
日曜は日本海側も天気回復 月曜から火曜は再び低気圧が接近
このため、18日は雲が広がり、西から天気が下り坂でしょう。夜には広い範囲で雨が降り、北海道でも雪ではなく雨の所が多い見込みです。前線や低気圧に向かって南から暖かい空気が流れ込むため、昼間は気温がグンと上昇します。最高気温は、関東から九州は20度以上の所が多く、北海道も10度を超える所がありそうです。これまでの降雪で多くの雪が積もった地域では、雪崩に注意してください。
19日は前線が本州を通過し、広い範囲で雨が降るでしょう。また、広い範囲で大気の状態が不安定になりそうです。落雷や竜巻などの激しい突風、ヒョウに注意が必要です。前線は比較的はやい速度で通過していくため、太平洋側の地域では、午前中で雨のやむ所が多い見込みです。ただ、前線通過後は、寒気が流れ込んできます。全国的に冷たい北風が吹き、午後は気温が急降下しそうです。朝は暖かくても、羽織る物を持って行った方が良いでしょう。日本海側は、寒気の影響を受けて、再び雨や雪の降る所が多く、東北や北海道では大荒れの天気になる恐れがあります。
水曜日以降 関東甲信から九州は平年より気温が高い
この一週間は日ごとの寒暖の差が大きくなりそうです。その日の気温がどうなるかをしっかりチェックして、上手に服装を選びましょう。