三連休は長袖?半袖? 関東はまだ真夏日に
三連休、雨はいつ降る?
あす14日は、雨のタイミングが2回ありそうです。1回目は朝の通勤や通学の時間帯です。大雨になることはなさそうですが、いつもより交通量が増えて道路が混雑するかもしれません。時間に余裕を持って出かけた方が良いでしょう。2回目のタイミングは夜です。日中は雨が一度止みますが、夜になるとふたたび西から雨雲が近づいてきそうです。そのあと、三連休初日の15日にかけては、一時的に本降りになることもあるでしょう。16日から17日にかけても曇りや雨のスッキリしない天気が続くため、旅行などにお出かけの際にも、折り畳みの傘を忘れずにバッグに入れておいた方が良さそうです。
気温の変化が大、服装はどう選ぶ?
16日になると秋雨前線が北上して南から高気圧に覆われるため、一転して日中の最高気温はグンと高くなり、30度以上の真夏日になる所があるでしょう。17日には、関東にあるアメダスの半数の地点で、真夏日になりそうです。湿度も高くて蒸し暑いため、9月のこの時期でも熱中症に注意が必要です。それでも朝晩は22度から23度くらいまで下がるので、薄手の羽織る物が必要になりそうです。
三連休に旅行に出かける方は、秋のファッションと夏のファッション、両方が必要で荷物が増えてしまいそう。でも楽しい思い出を体調不良で台無しにしてしまわないために、上手に調節なさってください。