関西 京都で今年100日目の真夏日 この先も高温傾向がつづく 週間予報
3日(木)は暑さが収まる その後は再び30℃以上の真夏日に
ただ、4日(金)以降は、再び南から湿った空気が流れ込むため蒸し暑さが戻り、6日(日)と7日(月)は30℃以上の真夏日になる所が多くなるでしょう。
来週初めにかけて、熱中症に注意をしてください。
高温傾向がつづくも気温の変動が大きい 服装選びに注意
8日(火)は次第に秋の空気に入れ替わる可能性がありますが、台風18号の動向によっては変わることもあります。
最新の天気予報や服装指数を確認して、上手に服装選びをしてください。
※服装指数は、朝晩や日中の予想気温からどのような服装が適しているか提案するものです。
人により暑さや寒さの感じ方が異なりますが、服装選びの参考にしてください。
朝晩も次第に気温が下がりにくく 再び寝苦しさが戻る所も
4日(金)以降は、各地とも気温が下がりにくくなり、寝苦しく感じられる所もあるでしょう。
10月に入りましたが、夜間も暑いと感じるときには我慢せず、エアコンや扇風機を使用するなどして睡眠環境を整えるようにしてください。