関東甲信 連日の高温で7月並みも 内陸は30℃に迫る暑さ
今日26日も夏日続出 沿岸部は湿度高く夏のよう
予想最高気温は、甲府市で29℃と、今日も真夏日に迫る暑さになりそうです。長野市も29℃と7月並みで、今年一番の暑さになるでしょう。
東京都心は27℃(6月下旬並み)と昨日より少し上がる見込みです。そのほかも25℃~27℃くらいの所がほとんどで、軒並み夏日となるでしょう。
沿岸部は内陸部ほど気温は上がりませんが、湿度が高いため、夏のようなムシムシとした暑さになりそうです。慣れない暑さで体調を崩さないようお気を付けください。
ゴールデンウィーク前半の気温 28日(日)に暑さのピーク
明日27日は雨でいったん暑さが和らぎますが、日曜日28日はここ1週間では暑さのピークとなりそうです。予想最高気温は前橋市や宇都宮市、甲府市などで30℃以上の真夏日に。東京都心も真夏日に迫る29℃まで上がりそうです。月曜日29日も各地で25℃以上の夏日が予想されます。
連休前半に外出を予定されている方は暑さ対策が欠かせません。特に車の移動が増える時期なので、車内での熱中症に十分お気をつけください。
車内温度が高い時の、効率的な下げ方
上の画像のように、窓を全開にしてエアコンを外気導入にして走り出し、車内の熱気を出したら窓を閉め、内気循環にして冷やすことが最も効率的に車内を涼しくする方法と考えられます。