今夜は関東甲信や東北で大雨警戒 あす20日以降も猛暑と急な大雨に注意
岩手県に「土砂災害警戒情報」 関東甲信も警報級大雨の地域が広がる可能性
1時間雨量は、岩手県遠野市75.0ミリ(17:50まで)、長野県安曇野市穂高で61.5ミリ(17:30まで)を観測。
岩手県の盛岡市や宮古市などには警戒レベル4相当の「土砂災害警戒情報」が発表されています(17:30現在)。ここ数時間で警戒エリアが広がってきているため、まだ土砂災害警戒情報の出ていない地域でも早めの避難を心がけてください。
関東甲信や東北 今夜も局地的な大雨の恐れ
また、発達した積乱雲の近くでは雷にも注意です。既に関東甲信や東北では多くの発雷が観測されています。落雷や突風によって木や電柱が折れたり、停電が発生することもあるため、十分な注意が必要です。
あす20日も大気の不安定な状態続く
日中は晴れる所が多く、猛烈な暑さとなりそうです。最高気温は東京都心や名古屋で37℃、大阪や広島で36℃など猛暑日はきょう19日以上に増えるでしょう。熱中症警戒アラートもきょうより多い35都府県に発表されいます。
この暑さの影響で、午後は大気の状態が不安定になり、北海道~九州まで山沿いや内陸部を中心にあちらこちらで積乱雲が発生するでしょう。きょう以上に不安定なエリアが広がる可能性があります。急な激しい雨や落雷、突風、ひょうなどに十分ご注意ください。
来週も猛暑続く 週の中頃は太平洋側で雨強まる
暑さが続く一方で、天気は変わりやすいでしょう。特に関東から西の太平洋側では来週の中頃から湿った空気の影響を受けやすく、雨の強まる日もありそうです。四国や九州では雨が長引く可能性もあります。山沿いや内陸だけではなく沿岸部でも雨が降りやすいのが特徴です。
雨のエリアやタイミングが大きく変わることもあるため、こまめに天気予報や雨雲の様子を確認するようにしてください。