土日の天気 太平洋側で乾燥続く 日本海側も日曜は天気回復
あす4日(土) 日本海に低気圧 北陸などで不安定
関東から九州にかけての太平洋側では晴れる所が多く、きょう3日は雲が広がった関東でも午後は日差しが戻るでしょう。
予想最高気温は、九州や四国などで15℃以上の所があり、ポカポカ陽気になるでしょう。一方、近畿~北海道は冷たい空気に包まれそうです。
あさって5日(日) 高気圧にすっぽり 日本海側も回復
日本海側では午前中に雪の残る所がありますが、午後は晴れる所が多いでしょう。平年を上回る積雪となっている所が多いので、なだれや落雪、除雪中の事故などには引き続きご注意ください。
太平洋側では穏やかに晴れる所が多く、空気の乾いた状態が続くでしょう。火の元に注意するとともに、風邪やインフルエンザの予防も忘れないでください。
各地、朝は冷え込みが強まるでしょう。最低気温は北海道は東部を中心に氷点下15℃以下の所があり、関東~九州も所々で0℃くらいまで下がりそうです。昼間との寒暖差が大きくなる所もあるので、体調管理にご注意ください。
部屋を加湿するポイントは?
①加湿器を使ったり、洗濯物や濡らしたタオルなどを室内に干したりして、適度な湿度を保ちましょう。室内の最適な湿度の目安は50~60%です。湿度計を使うと簡単に湿度を計ることができますので、こまめにチェックするのが、おすすめです。加湿器を使った場合は、点検や清掃を定期的に行ってください。
②室内の湿度が高くなると、窓ガラスが外気で冷やされ、結露しやすくなります。カビが発生する原因にもなりますので、結露したら、ふき取ってください。
③鍋料理は、体の中から温まるだけでなく、様々な栄養を一度に摂取でき、水分もたっぷり取れます。また、鍋料理からの湯気によって、室内の湿度を上げる効果もあります。
なお、適度な湿度を保つには、加湿と換気を併用するよう、心がけてください。