年越しも寒波襲来か 日本海側では立て続けに大雪の恐れ
25日~28日は冬の嵐 29日~30日はいったん大雪収まる
29日~30日はいったん寒気が弱まって、日本海側の大雪も落ち着く見込みです。新潟や金沢には傘マークがあるように北陸の平地は雪ではなく雨の降る所もあるでしょう。雪解けによる屋根からの落雪やなだれなどに注意が必要です。また、雪が弱まるタイミングで雪下ろしをする方が増えると、除雪中の事故も多くなります。雪下ろしの準備も早めに済ませておきましょう。
31日大晦日からは再び冬型の気圧配置が強まり、日本海側では大雪の恐れがあります。関東や近畿などでも一時的に雪が予想されます。
31日大晦日~正月3が日は再び寒波
太平洋側でも1日元日は大阪などで雪が予想されます。積もらなくても路面がぬれていると夜間に凍結することもありますので、歩行中に転倒しないよう、足元にご注意ください。