九州 12月に黄砂飛来か 14日は真冬並みの寒さで初雪も 週末は平野部でも積雪か
12月に黄砂飛来か
黄砂の飛来は3月から5月が最も多く、冬に黄砂が飛来するのは大変珍しいことです。12月に福岡市で黄砂が観測されれば、2010年12月11日以来、12年ぶりとなります。
冬型へ移行 14日は気温急降下
あす14日は冬型の気圧配置が強まり、九州北部の上空1500m付近には氷点下8度前後の今シーズン一番の強い寒気が流れ込んできます。九州は各地で、気温が急降下し、一気に真冬並みの寒さになる見込みです。九州北部は平野部でも雪がちらつく可能性があり、初雪が観測される所があるかもしれません。季節風が強く、海上は波が高い所が多いでしょう。
週末はさらに強い寒気が南下か
16日(金)はいったん寒気は弱まりますが、今週末は一段と強い寒気が流れ込みます。17日(土)は初め冷たい雨ですが、次第に雪に変わり、山沿いは積雪のおそれがあります。18日(日)にかけて雪が降り、平野部でもうっすらと積もる所があるかもしれません。
今週末、九州は今シーズン初めての本格的な雪になりそうです。早めに雪や寒さへの備えを確認しておきましょう。