今日10日 西日本と北陸は雨や雷雨 北海道と東北は雪や吹雪で厳しい寒さ
九州や四国、中国地方、北陸は雨や雷雨
北海道の日本海側は雪が降り、局地的に降り方が強まりそうです。沿岸部は北または西よりの風が強く、ふぶくでしょう。オホーツク海側と太平洋側は晴れ間が出ますが、昼過ぎにかけて雪の降る所がありそうです。
東北の日本海側は雪が降ったりやんだりで、ふぶく所もあるでしょう。太平洋側も、昼頃にかけて雪雲や雨雲が流れ込む見込みです。
北陸は断続的に雨が降り、山沿いでは雪になる所もあるでしょう。特に、午前中は、局地的に雷を伴って降り方が強まりそうです。地震の影響やこれまでの降水で地盤の緩んでいる所があるため、土砂災害に警戒してください。
関東甲信と東海は晴れますが、昼頃から雲が広がるでしょう。長野や山梨、岐阜、三重では次第に雨や雪が降り出し、夜は静岡や関東南部でも所々に雨雲がかかりそうです。
近畿は昼頃から雨の降る所が多いでしょう。お出かけの際は、雨具をお持ちください。
四国は次第に雨が降り出し、局地的に雷を伴う見込みです。中国地方と九州は断続的に雨や雷雨でしょう。落雷や竜巻などの激しい突風にご注意ください。ひょうが降ることもあるため、農作物やビニールハウスなど農業施設の管理にも注意が必要です。
沖縄は朝まで雨や雷雨の所がありますが、昼頃から晴れる見込みです。
北は厳しい寒さ
関東から九州は、昨日9日(火)と同じくらいで、10℃前後の所が多いでしょう。東京都心は13℃の予想で、平年より高い見込みです。ただ、午後は雲が広がり、北風が強まりそうです。首元など暖かくしてお出かけください。