関東 3連休は晴れて夏日続出 万全の暑さ対策を 来週後半は過ごしやすい陽気に
きょう3日(金:文化の日)は晴れて夏日続出
最高気温は、各地とも平年より大幅に高いでしょう。前橋は27℃、熊谷は26℃、東京都心や横浜、水戸は25℃と、夏日(最高気温が25℃以上)の所が多く、11月とは思えない暑さが続く見込みです。屋外で長時間過ごす場合は、時々日陰で休憩したり、適度に水分をとったりして、暑さ対策をしっかりとなさってください。日中は汗ばむ陽気ですが、夜は内陸部ほど風がヒンヤリするでしょう。寒暖差が大きくなりますので、調節しやすい服装でお過ごしください。
7日(火)は局地的に雨や風が強まる所も
週明け6日(月)から7日(火)は、日本海からオホーツク海を北東に進む低気圧からのびる前線が日本付近を通過する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、6日(月)は次第に雲が広がり、7日(火)の昼頃にかけて雨の降る所があるでしょう。前線が通過するタイミングで、局地的に雨や風が強まるため、急な強い雨や突風にご注意ください。ただ、天気の回復は早く、7日(火)の午後には、広い範囲で晴れ間が戻るでしょう。
8日(水)と9日(木)は、高気圧に覆われる晴れる見込みです。乾いた空気に包まれて、洗濯や布団干しに良さそうです。10日(金)は、前線や湿った空気の影響で、南部を中心に雨の降る所があるでしょう。
8日(水)頃から暑さは収まりそう
来週は、前半と後半で、気温の変化が大きくなります。体調を崩さないように気をつけてお過ごしください。