強い台風3号 沖縄は高波に注意 12日~13日頃は太平洋側で大雨の可能性も
あす11日(日) 大東島地方で強風や高波に注意
このあと、台風は、次第に進路を東よりに変えて、12日(月)には強い勢力で大東島地方の東の海上に進む見込みです。大東島地方では、あす11日(日)から東よりの風が強まり、しけるでしょう。うねりを伴う高波に十分ご注意ください。
週明け 九州~関東の太平洋側で局地的な大雨の恐れも
なお、13日(火)頃には、台風が予報円の北側を進んだ場合は、伊豆諸島で、南側を進んだ場合は、小笠原諸島で、大荒れや大しけとなる恐れがあります。高波に警戒が必要です。
高波に注意 台風が離れていても 海には近づかないで
強い台風3号は、まだフィリピンの東の海上にありますが、台風から離れていても、油断はできません。台風から発生した「うねり」が届いて、急に高波が打ち寄せることもあります。
きょう10日(土)現在、沖縄地方の全域に波浪注意報が発表されています。あす11日(日)には、沖縄では次第に東よりの風が強まり、予想される波の高さは、沖縄本島地方で3メートル、大東島地方で4メートルと、ともにうねりを伴う見込みです。むやみに海に近づかないようにしてください。