きょう10日の関東 晴れて気温上昇 昼間は快適な陽気 花粉と紫外線に注意
広く晴れて、空気乾燥
昼間は日差しがたっぷりと降り注ぐため、紫外線が強いでしょう。午前10時~午後2時頃までが、1日の中で最も紫外線の強い時間帯です。ランチタイムのお出かけは、日傘を使用したり、日陰を選んで歩いたりするなど、うっかり日焼けをしないようにお気をつけください。
最高気温は、きのう9日(日)より3℃から6℃ほど高いでしょう。20℃以上の所がほとんどで、東京都心や横浜、宇都宮は21℃、前橋は22℃の予想です。4月下旬並みの暖かさで、昼間は上着が邪魔になりそうです。ただ、朝晩はヒンヤリして、昼間との気温差が大きくなります。調節しやすい服装でお過ごしください。
ヒノキ花粉が大量飛散
各地とも、ヒノキ花粉の飛散が「非常に多い」でしょう。マスクやメガネなどで、万全な対策が必要です。スギ花粉も飛んでいる所がありますので、スギ花粉で症状の出る方もご注意ください。
関東では、4月中旬頃までヒノキ花粉のピークが続く見込みです。ただ、ピークが過ぎても、例年ゴールデンウイーク頃まで、花粉が飛散することが多くなっています。もうしばらく、花粉対策が必要となりそうです。
晴れの天気は長続きしない
気温は、平年より高い日が多く、晴れる日は過ごしやすい陽気になりそうです。朝晩の冷え込みが強まる日は少ない見込みですが、それでも、昼間との気温が大きくなります。体調を崩さないようにご注意ください。