きょう6日 九州は昼頃から雨 気温上昇で雪どけが進む なだれや落雪に注意
九州は昼頃から雨 夜は四国でも
北海道は、午前中は日本海側を中心に雪が降り、雷を伴う所もあるでしょう。午後は雪のやむ所が多く、太平洋側やオホーツク海側では晴れ間が出る見込みです。
東北は雲に覆われ、朝晩に雪や雨の降る所があるでしょう。雷を伴うこともありそうです。
北陸は雲が広がりますが、昼頃まで日の差す時間がある見込みです。新潟県は夕方まで雨や雪の降る所もあるでしょう。
関東や東海、近畿、中国地方は、午前中は広く晴れますが、次第に曇り空に変わる見込みです。洗濯物は、早めに取り込んだ方が良さそうです。
四国は昼頃から雲が厚みを増し、夜は太平洋側を中心に雨が降るでしょう。帰宅時間が遅くなる方は、雨具をお持ちください。
九州は昼頃から雨が降り出すでしょう。南部では局地的に雷を伴って、降り方が強まりそうです。急な強い雨や落雷にご注意ください。
沖縄は昼頃まで雨や雷雨で、激しく降る所もあるでしょう。
気温上昇 積雪の多い所では、なだれや落雪に注意
北海道や東北北部でも真冬日(最高気温が0℃未満)から解放される所が多く、札幌と釧路は2℃の予想です。新潟は9℃、金沢は11℃で、3月上旬から中旬並みでしょう。積雪の多い所では、雪どけが進みますので、なだれや落雪にご注意ください。雪下ろしなど、除雪作業は、事故のないように、命綱やヘルメットを着用して、安全を確保しながら行ってください。
関東から九州は、12℃前後の所が多く、きのう5日(日)と同じくらいでしょう。ただ、午後は雲が広がり、九州では雨が降り出すため、実際の気温ほど暖かく感じられないかもしれません。体調を崩さないように、服装をうまく調節なさってください。