きょう3日の関東 日差し少なく 夕方から雨や雪 厳しい寒さ 万全の防寒を
南部 夕方から雨 内陸部は雪の所も
北部は、午前中を中心に晴れる見込みです。南部は雲が広がり、夕方から所々で雨や雪が降るでしょう。千葉県の沿岸部などは雨ですが、内陸部では雪の降る所がありそうです。お出かけの際は、折り畳みの傘をお持ちください。通勤・通学の帰宅時間帯に雪の降る所もありますので、足元にお気をつけください。
夜は、雨や雪で濡れた路面が凍結する所もあるでしょう。特に、トンネルの出入り口や橋の上などは凍結しやすいので、車の運転は十分ご注意ください。
昼間は真冬の寒さ 北よりの風が冷たい
このあと、日中にかけて気温の上がり方が鈍く、最高気温はきのう2日(木)より低くなるでしょう。東京都心や横浜、宇都宮は7℃、水戸は8℃の予想です。平年と比べても2℃前後低いでしょう。日差しが少ないため、北よりの風が冷たく感じられそうです。ダウンコートやマフラー、手袋など、しっかりと寒さ対策をなさってください。
来週は気温の変化が大きい 低気圧の動きに注意
この先は、日々の気温の変化が大きくなりそうです。あす4日(土)は二十四節気の「立春」ですが、最高気温はひと桁にとどまる所が多く、空気がヒンヤリするでしょう。その後も、春先の暖かさから一転して、真冬の寒さになることもあり、寒暖差が大きくなります。体調を崩さないようにお気をつけください。