関東 あす17日朝 東京都心など今季一番の冷え込みか 空気が乾燥 火の元に注意
あす17日朝 東京都心など今季一番の冷え込みになりそう
あす17日(木)の朝は、晴れて風が弱いため、地上付近の熱が奪われる放射冷却現象が進み、冷え込みが強まりそうです。最低気温は、けさ(16日)と同じか低い所が多く、東京都心は8℃、前橋は7℃、水戸は5℃、宇都宮は4℃の予想です。東京都心や宇都宮など、今季一番の冷え込みになる所もあるでしょう。
最高気温は15℃前後の見込みです。東京都心と横浜は16℃、前橋は15℃、宇都宮は14℃の予想です。きょう16日(水)と同じか低い所が多く、日かげでは風が冷たく感じられそうです。マフラーや手袋などで首元や手先を温めると良いでしょう。
空気が乾燥 火事を防ぐポイントは
① たばこの吸い殻は、水で完全に消してから捨てるようにしましょう。吸い殻を灰皿にためず、こまめに捨てることも大切です。寝たばこは、絶対にやめてください。
② ストーブの周りに燃えやすいものを置かないことはもちろん、洗濯物を乾かすためにストーブを使うことは、やめましょう。お出かけの時や就寝の際は、ストーブを消すのを忘れないでください。
③ 台所のコンロの周囲に燃えやすいものを置かないようにし、火が鍋底からはみ出さないようにしましょう。調理中はコンロから離れず、コンロを使用しない時は、ガスの元栓をしめてください。
④ 電化製品のコードからも、発火するおそれがあります。たこ足配線やコードを束ねて使用するのは避け、コードが家具の下敷きになったり、折れ曲がったりしないよう、注意が必要です。ホコリが溜まらないよう、プラグやコンセントは定期的に掃除をして、使っていないプラグは抜いておきましょう。
もしもの火災に備えて、住宅用の火災報知器を設置するのも、おすすめです。また、放火を防ぐため、家の周りに燃えやすい物を置かないようにしてください。
20日(日)は雨の降り方に注意
19日(土)にかけては、最高気温は18℃前後の予想で、昼間は比較的過ごしやすいでしょう。ただ、20日(日)は北から冷たい空気が流れ込むため、最高気温は15℃に届かない所もあり、寒くなりそうです。その後は、日々の気温の変化が大きくなるでしょう。体調を崩さないように、服装をうまく調節なさってください。