きょう22日 日中は広く晴れる 東海から九州は雨や雷雨に注意 局地的な激しい雨も
北海道から北陸は強い日差し 東海は局地的な激しい雨の所も
北海道や東北、北陸は、広い範囲で晴れる見込みです。強い日差しが照りつけるため、帽子や日傘などで紫外線対策が必要です。
関東甲信は時々日が差す程度で雲が広がるでしょう。昼前までキリのかかる所があるため、車の運転はお気をつけください。山梨県と長野県では、所々で雨や雷雨がありそうです。
東海は、昼頃まで雨の降る所が多いでしょう。三重県では断続的に雨が降り、局地的に雷を伴って道路が川のようになるほど激しく降りそうです。
近畿から九州は晴れ間が出ますが、午後は急な雨や雷雨に注意が必要です。お出かけの際は、急な雨に備えて、雨具をお持ちください。
沖縄は時々晴れる程度で、雲が広がりやすく、夕方以降は所々で雨や雷雨があるでしょう。
街中で局地的な大雨 危険な場所は
① 雨宿りをする際は、建物の地下室や、地下街などではなく、建物の1階以上の場所を選びましょう。橋の下も、川が増水する恐れがありますので、絶対に避けて下さい。
② 浸水した道路を歩く時は、とても危険です。水の流れに足をとられてしまう恐れがあるだけでなく、足元が見えないので、側溝やマンホールに落ちてしまう可能性もあります。やむを得ず、水の中を歩く場合は、棒などで足元を確認しながら進みましょう。
③ アンダーパスなど低い所を通る道路では、車が水につかると、水圧によって、ドアが開かなくなることもあります。運転の際は、なるべく低い所を通る道路を避けるよう、心がけてください。
北陸、近畿から九州、沖縄で「熱中症警戒アラート」も
北陸から九州、沖縄では、「熱中症警戒アラート」が発表されている地域があります。湿度が高く、蒸し暑い所が多いため、体の中に熱がこもらないよう、綿や麻などの通気性の良い素材の服装を選び、昼夜問わず、エアコンなどを使用して室内を涼しい環境にして過ごして、こまめに水分を補給するなど、熱中症対策をしっかりとなさってください。