きょう21日 梅雨前線の活動が活発に 九州は大雨による土砂災害に厳重警戒
九州は雷を伴って滝のような雨の降る所も 大雨に警戒を
九州は、こんやにかけて断続的に雷を伴った激しい雨が降り、傘が全く役に立たないような非常に激しい雨の降る所もあるでしょう。
あす22日(水)午前6時までの24時間に予想される雨量は、九州北部地方で180ミリ、九州南部で150ミリの見込みです。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意してください。
四国や中国地方、近畿、東海も広く雨が降り、雷を伴って道路が川のようになるほど激しく降る所があるでしょう。大気の状態が不安定となるため、竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。
関東と北陸は、時々晴れるものの、雲が広がりやすく、午後は所々で雨や雷雨があるでしょう。お出かけの際は、雨具があると安心です。
東北と北海道は晴れ間が広がる見込みです。昼前までキリがかかって見通しの悪くなる所がありますので、車の運転などご注意ください。
沖縄は夏空が広がるでしょう。
蒸し暑さが続く 時間を決めてこまめな水分補給を
関東から九州は、きのう20日(月)より低い所が多いですが、湿度が高く、蒸し暑いでしょう。通気性の良い素材の服装を選び、こまめに水分を補給するなど、熱中症に十分注意してください。
沖縄は暑さが続く見込みです。八重山地方には熱中症警戒アラートが発表されており、熱中症の危険度が極めて高い気象状況が予想されます。冷房を適切に使用して、万全の熱中症対策をなさってください。