関東 あす14日の朝にかけて冷え込む 積雪増加の恐れ 路面の凍結にも注意
午後 気温は横ばい
午後3時までの最高気温は、東京都心で5.0℃、横浜で5.3℃、千葉で5.6℃、さいたまで5.2℃など、きのう12日(土)より5℃前後低い所が多くなっています。
ただ、最高気温は、関東南部を中心に午前中に観測された所が多く、午後は各地とも気温は横ばいとなっています。
あす朝は積雪や路面の凍結に注意
午後3時現在、平野部では雨の降っている所がほとんどですが、夜になると雨が雪に変わるでしょう。雪に変わってから気温の低い状態が続くため、東京都心など市街地でも雪が積もり、一気に積雪の増える恐れがあります。また、雪が積もらない所でも、雪や雨で濡れた路面が凍結するでしょう。
お出かけ前の注意点は
① 時間に余裕をもって行動しましょう。歩きなれた道でも、目的地に着くまでは、普段より時間がかかることが予想されます。焦って、急ぎ足になると、転倒する危険性もあります。
② 滑りにくい靴を用意しましょう。靴底がツルツルしたものや、ヒールの高い靴は、危険です。靴床に溝がついている運動靴などがおススメです。
③ 歩き方のポイントを覚えておきましょう。歩幅を小さくして、地面に垂直に足を踏み出し、重心はやや前において、足の裏全体を路面につけて歩きましょう。ゆっくりとペンギンのような歩き方をするのが、おススメです。
④ リュックや肩掛けカバンなどを選び、両手を開けておきましょう。両手を出していれば、転んだ時でも、顔や頭を守ることができます。
転倒して怪我をしないように、足元に十分注意してください。