来週22日(月)~23日(火) 前線の通過で荒天 その後は12月中旬並みの寒さに
来週、22日(月)~23日(火)にかけて、全国的に雨や風が強まり、荒れた天気になる恐れ。海上は大しけとなる所も。休みの予定がある方は、最新の気象情報で確認を。
荒天の後は、上空に寒気が流れ込み、12月上旬から中旬並みの寒さになる所もありそう。気温の変化が大きいため、体調管理にも注意が必要。
来週、22日(月)~23日(火)は、広い範囲で荒天の恐れ
来週、22日(月)~23日(火)にかけて、寒冷前線が日本付近を通過する見込みです。このため、広い範囲で雨が降るでしょう。寒冷前線が通過する際は、雷や突風を伴って、横殴りの雨になる所がありそうです。落雷や突風、急な強い雨に注意が必要です。また、海上は大しけとなる所があるでしょう。
朝晩は冷え込む日が多くなり、紅葉の色づきも進んできました。23日(火)は祝日ですが、紅葉狩りなどを予定されている方は、最新の気象情報を確認なさってください。
24日(水)以降は、寒さが強まりそう
23日(火)に前線が通過した後、日本付近は西高東低の冬型の気圧配置に変わる見込みです。上空1500メートル付近で0℃以下の寒気が、西日本の南岸まで流れ込み、24日(水)にかけて寒気の影響を受けるでしょう。北海道や東北北部では、平地でも雪が降り、北陸や関東甲信でも、山沿いでは雪の降る所がありそうです。
関東から九州の都市部でもグッと寒くなり、名古屋や大阪、福岡、鹿児島では、12月上旬から中旬並みの寒さとなるでしょう。気温の変化が大きくなりますので、体調を崩さないように気をつけてお過ごしください。