北海道の週間予報 ぐずつく天気の日が多い アジサイに雨が似合う理由とは
道内でもアジサイが開花 アジサイに雨が似合う理由って?
札幌 7月5日(平年より11日早く、昨年より3日早い)
函館 7月6日(平年より11日早く、昨年より5日早い)
旭川 7月6日(平年より15日早く、昨年より9日早い)
なお、札幌・函館・旭川は3地点とも、統計開始以来最も早い開花となりました。
本州では梅雨の時期に咲くこともあり、アジサイは雨が似合うイメージがある方も多いかと思います。実は、アジサイに雨が似合うのは、理由があるんです。
アジサイは毎日水やりが欠かせないといわれるほど、水分が必要な花です。また、アジサイは英語で「ハイドランジア」といいますが、これは「水の器」という意味があり、アジサイは常に水分をたくさん含んでいることから名づけられたといわれています。
雨が降るとアジサイが生き生きとして見えて、雨が似合うイメージになったのも、そういった理由からかもしれません。
北海道の週間天気 ぐずつく天気や蒸し暑い日が多くなりそう

明日正午までの24時間で降る雨の量は、多い所で80ミリに達するなど、局地的に大雨となる恐れがあります。大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水などに注意し、落雷や竜巻などの激しい突風などにも十分な注意が必要です。
明日(12日)以降も、週末にかけては曇りや雨の日が多く、ぐずついた天気が続くでしょう。日差しは少なく、すっきりしないですが、アジサイが生き生きとして見える天気となりそうです。
気温は平年並みか高く、湿度も高めに経過するため、気温以上に蒸し暑く感じることもあるでしょう。熱中症や食中毒など、暑さへの対策はしっかりと行うようにしてください。