北海道 明日1日にかけて大雨の恐れ 低い土地の浸水などに注意 回復はいつ?
今日30日午後からは大雨の恐れ
今日(30日)午後は、道南方面や道央から次第に雨の降り出す所が多くなり、夜には全道各地で雨が降りやすくなるでしょう。道北や道南方面を中心に降り方の強まる所が多く、雨のピークは夕方から夜にかけてとなりそうです。雷を伴って降り方が強まり、局地的には1時間に30ミリから40ミリと、バケツをひっくり返したような激しい雨の降る恐れがあります。
大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水などに十分注意してください。また、急な激しい雨や落雷、突風などにも注意が必要です。急に冷たい風が吹いたり、黒っぽい雲が近づいてきたり、ゴロゴロと雷の音が聞こえたりなどが、天気が急変するサインです。このようなサインを察知した場合は、安全な屋内に移動するなど、対策を心がけてください。
回復はいつ?

日曜日は日本海側やオホーツク海側など晴れ間の出る所が多くなるでしょう。しかし、日本海から次の気圧の谷が近づくため、函館など太平洋側では午後に雨の降り出す所がありそうです。
全道的に晴れ間が戻りそうなのは3日月曜日頃となるでしょう。
気温は平年並みか高く、全般に湿度も高めで蒸し暑さを感じる日も多くなりそうです。無理をせず冷房や扇風機を活用する、喉が渇いていなくても意識的に水分を補給するなど、熱中症には十分注意してください。