大雪の北海道 なだれや落雪に注意 明日28日は晴れて気温も上昇
冬に逆戻りとなった所も
道南や札幌周辺、沿岸の地域では雨で降った所が多いですが、内陸の地域では全般に雪で降り、積雪状態となった所もありました。午前6時までの12時間降雪量は、十勝地方の中札内村上札内で42センチ、帯広空港で36センチなど、局地的な大雪となりました。
道内でこの時期に大雪となるのは珍しいことではありませんが、今年は3月に入ってから気温がかなり高く、いつもより雪解けが早く進んでいたため、季節が冬へと逆戻りしてしまったような所もありました。
今日(27日)これからは高気圧が張り出し、晴れる所が多くなるでしょう。しかし、北または西よりの風が強まり、日差しがあっても空気が冷たく感じられそうです。
なお、今夜から明日朝にかけての最低気温は広く0度前後で、内陸では氷点下3度くらいまで下がる所が多くなるでしょう。峠付近ではこれまでに降った雪が残っていたり、降った雪が日中に解けても、路面が凍結してブラックアイスバーンとなる可能性もあります。特に夜間の運転は、路面状況に十分注意してください。
明日以降の天気と気温 ぽかぽか陽気が戻ってきそう

気温は平年より高めとなり、日中は二桁まで上がる日も多くなるでしょう。日差しのもとでは、春のぽかぽか陽気を感じられそうです。