北海道の2週間天気 秋はゆっくり進みそう 来週は台風に注意?
明日にかけて気温がジェットコースターのように変化!?
道内で最も高くなったのは、石狩地方の札幌市手稲山口で29.9度と、真夏日一歩手前の気温まで上がりました。また、今日は南から暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で全道的に湿度が高く、蒸し暑く感じられた所も多くなりました。
しかし、明日は上空に寒気が流れ込み、一気に気温が低くなります。最高気温は広く20度くらいで、オホーツク海側では17度前後にとどまる見込みとなっています。今日の日中との気温差が10度以上となる所もあるため、服装でうまく調節するなど体調管理に注意してください。
20日までの天気 熱帯低気圧や台風の動きに注意
![20日までの天気 熱帯低気圧や台風の動きに注意](https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/19/194/19464/b/20220913151122/large.jpg)
また、現在台風12号と台風13号が発生していますが、その他にも日本の南には熱帯低気圧があります。この熱帯低気圧は今後台風に発達する予想で、週末には暴風域を伴って西日本に近づく予想となっています。
その後の動向によっては、来週の北海道の天気にも影響を及ぼす可能性があります。シルバーウィークにも重なるため、外出の予定を立てている方も多いと思いますが、最新の気象情報を確認するようにしてください。
21日以降の天気
![21日以降の天気](https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/19/194/19464/c/20220913142957/large.jpg)
気温は、一時的に低くなり、内陸では一桁まで下がる日もあるでしょう。場所によってはストーブなど暖房器具の出番となることもありそうです。一日の中の気温差が大きくなるため、調節しやすい服装での外出がよいでしょう。
その後の気温は平年並みかやや高く、朝晩の冷え込みも緩むため、今後も秋が急速に深まることはない見込みです。