土曜は九州南部・奄美で大雨 日曜「父の日」も天気急変のおそれ 熱中症にも注意
18日土曜 奄美地方は「梅雨末期の大雨」
沖縄は、本島地方を中心に、曇りや雨でしょう。大気の状態が非常に不安定になるため、局地的に雷が鳴りそうです。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、落雷や竜巻などの突風、急な強い雨に十分な注意が必要です。
九州南部・奄美地方は、ほぼ一日を通して雨で、昼過ぎにかけては、局地的に雷を伴った「非常に激しい雨」や「激しい雨」が降り、大雨となるおそれがあります。奄美地方では、来週前半にも梅雨明けする可能性があり、これが「梅雨末期の大雨」となるでしょう。
18日18時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、鹿児島県(奄美地方除く)200ミリ、奄美地方150ミリです。土砂災害に警戒するとともに、低地の浸水、河川の増水、落雷、竜巻などの激しい突風に、ご注意ください。
傘マークがなくても 雨の降る所も
九州北部から関東甲信は、太平洋側ほど、雨が降りやすいでしょう。晴れる日本海側でも、午後は雨の降る所がありそうです。
一方、東北は大体晴れて、広く洗濯日和でしょう。ただ、福島県会津地方では、夕方から、にわか雨の所がありますので、乾いた洗濯物は、早めに取り込んでください。
北海道は晴れ間もでますが、雲が多く、昼頃から、あちらこちらで雨や雷雨となるでしょう。ゴロゴロと聞こえたり、ヒンヤリした風が吹いたり、空が急に暗くなったりしたら、雷雲が近づくサインです。安全な所へ避難してください。
気温も湿度も高く 熱中症に注意
気温が高いだけでなく、湿度が高いのも、熱中症を引き起こす条件の一つです。また、関東など、今週前半は梅雨寒だった所では、この週末は急に暑い日が続きますので、体にこたえるでしょう。熱中症だけでなく、食品の管理にもお気をつけください。
19日日曜 東北・北海道は天気急変に注意
沖縄では雨が止むでしょう。一方、九州から関東にかけての太平洋側は、雨が降りやすくなりそうです。ただ、梅雨前線が南北に動く予想には、まだ幅があります。前線の位置が少し違うだけでも、雨の降る範囲が変わってきますので、最新の気象情報を確認してください。
東北と北海道は日差しが出ますが、上空の寒気の影響で、大気の状態が不安定になるでしょう。あちらこちらで、突然、雨や雷雨となりますので、空模様の急な変化に、ご注意ください、
「父の日」 広い範囲で 蒸し暑さが続く
この土日は、蒸し暑い日が続くので、熱中症を予防する行動を心がけたいものです。暑さを避けて、喉が渇く前から水分補給をしましょう。エアコン使用時も、こまめに換気してください。
19日日曜は「父の日」ですが、プレゼントには、扇子やタオルなど、熱中症対策グッズがおススメです。