tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    北海道 今年初めての25℃以上 統計史上最も早い夏日観測 熱中症に注意

    今日(14日)、道内では午後0時40分までに、十勝地方の足寄で25.4℃まで上がり、今年初めて最高気温が25℃以上の夏日となりました。道内で夏日が観測されるのがここまで早いのは1976年からの統計史上初めてのことです。明日(15日)も札幌など道央や、旭川など道北の内陸を中心に暑くなりそうです。外で長時間体を動かすと、暑さに慣れていないこの時季では25℃前後でも熱中症となる恐れがあります。体調管理に注意して下さい。

    最新の記事(気象予報士)

    関連リンク

    鎌田 隆則

    日本気象協会 北海道支社気象予報士

    鎌田 隆則

    滝川で生まれ、岩見沢>江別>苫小牧>帯広>旭川と道内を転々とし、札幌へ。 ひょんなことから気象協会北海道支社と関わりを持ち、2018年に気象予報士資格を取得。 支社内では主に原稿などの...

    おすすめ情報

    天気ガイド

    雨雲

    最新の記事(気象予報士)

    注目の情報

    日直予報士一覧
    毎日の気象情報をお届け!気象予報士一覧

    おすすめ記事

    今日の天気 15日07:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)