意外と貴重? 初日の出 札幌ですっきり見られれば2015年以来 納沙布岬は期待薄
札幌で見られれば2019年以来 すっきり晴れなら2015年以来
一時的に勢力の弱い高気圧の圏内のような気圧配置となるため、道内は晴れる所が多くなりそうです。初日の出を見られる地域も多い見込みです。
日本気象協会北海道支社の独自調査では、札幌では2020年から2023年にかけて、初日の出は雲に隠れて見ることができませんでした。しかし、2024年は晴れて、初日の出を見られる可能性が高くなっています。2019年の初日の出も雲の隙間からかろうじて見えた程度だったため、もしもすっきりと晴れて初日の出が見られれば2015年以来9年ぶりと、久々のものとなります。藻岩山などからもきれいな初日の出が見られるかもしれません。
納沙布岬方面やオホーツク海側は曇り空か
オホーツク海側でも雲に覆われるため、初日の出の観賞は難しいかもしれません。
元日は冷え込みが厳しい 万全の寒さ対策を
初日の出観賞に出かける際は万全の寒さ対策をし、体調を崩さないよう注意して下さい。