北海道 明日11日は道北中心に雪 平地での積雪も 札幌では初雪の可能性あり
10日夜には標高の高い山から雪に変わる
この寒気により、今夜には標高の高い峠(三国峠や石北峠など)や山間部から雪に変わるでしょう。通行する車は今夜から路面の積雪や凍結による路面状況の変化に注意して下さい。
明日11日は道北中心に平地でも雪 積雪も

西寄りの風によって日本海からは雪雲が流れ込み、道北を中心に断続的に雪となる見込みです。西寄りの風が強まり、ふぶく恐れもあります。気象台のある都市のうち、稚内では平年より3週間以上遅くなりましたが、いよいよ初雪となりそうです。
雪は時折降り方が強まり、旭川、幌加内周辺や、道央でも滝川周辺、倶知安周辺などでは平地でも積雪状態となるでしょう。積雪や凍結路面となることもある見込みです。まだ雪道に慣れていない時季のため、冬タイヤであってもブレーキを踏んだ際に思ったよりスピードが落ちず、スリップ事故などが発生する恐れがあります。車間距離は十分にあけ、普段よりスピードを落とし、安全運転を心がけて下さい。
札幌でも初雪か

14日ごろまでは寒気が居座る

風の向きが同じような傾向となるため、降雪も同じような所で続く可能性があります。峠や山間部を中心に一面の銀世界となることも考えられます。積雪や凍結による路面状況の変化に十分注意して下さい。
気温も上がりにくく、日中でも11月下旬から12月上旬並みの寒さとなるでしょう。外出の際はしっかりとした防寒対策を行うとよさそうです。