関東週間 東京都心11月なのに連続夏日か 気温変化大きく 週末には平年並みに
東京都心 きのう年間夏日の過去最多記録を更新
関東地方では気温が平年より高くなり、東京都心では、きのう4日に最高気温26.3℃と夏日になりました。夏日とは、最高気温25℃以上の日です。
今年141回目の夏日で、これまで年間夏日の過去最多記録であった昨年2022年の140回を更新しています。
きょう5日、午後3時までの最高気温は、東京都心と横浜市23.7℃など、きのうのような暑さではありませんが、10月上旬並みになりました。
あす6日~7日 東京都心 統計開始以降初の11月に連続夏日か
6日と7日の最高気温は25℃くらいの予想です。朝晩の冷え込みも弱いでしょう。東京都心で、11月に2日連続で夏日になると、統計開始以降初めてのことになります。
8日~9日 晴れて爽やかな陽気
次の週末 前線南下で雨 この時期らしく20℃に届かない予想
12日は曇りマークが多くなっていますが、どんよりとした空模様ではなく、東京都心でも晴れ間が出る可能性があります。
前線が南下したあと、この時期本来の秋の空気が流れ込むでしょう。前線の南下のタイミングの予想には、まだ幅があります。早ければ10日、遅くても11日には、最高気温は20℃に届かないようになり、平年並みになる所が多いでしょう。