台風7号 あす15日 近畿~東海に接近・上陸するおそれ 線状降水帯発生の可能性
強い台風7号 あす15日 近畿~東海に接近・上陸へ
台風7号は、比較的コンパクトな台風です。接近すると、急に風や雨が強まるでしょう。コンパクトでありながら、台風の眼は半径50キロほどと大きいのが特徴です。このため、台風の中心付近よりもやや離れた所で、猛烈な風が吹き、非常に激しい雨が降るおそれがあります。東海や近畿では、14日夜から15日にかけて、飛来物により負傷したり、走行中のトラックが横転するおそれもある猛烈な風が吹く見込みです。海は、あす15日にかけて、うねりを伴って大しけになるでしょう。東海や近畿では、不要不急の外出は避け、屋内では窓から離れるなど暴風に厳重に警戒してください。近畿では、高潮にも厳重な警戒が必要です。
線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。
大雨災害の危険度が急激に高まる地域と期間は、近畿あす15日午後にかけて、東海あす15日夜にかけて、関東甲信きょう14日夜からあす15日午前中にかけて、四国きょう14日夜からあす15日午後にかけてです。
予想される最大風速(最大瞬間風速)
東海地方、近畿地方 30メートル(45メートル)
四国地方 23メートル(35メートル)
15日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
東海地方、近畿地方 35メートル(50メートル)
四国地方 25メートル(35メートル)
北陸地方、中国地方 23メートル(35メートル)
です。
予想される波の高さ
東海地方、近畿地方 8メートル
伊豆諸島 7メートル
四国地方 6メートル
15日に予想される波の高さは、うねりを伴い
東海地方、近畿地方 8メートル
四国地方、伊豆諸島 6メートル
です。
予想される雨量
東海地方 400ミリ
近畿地方 350ミリ
四国地方 300ミリ
関東甲信地方 250ミリ
中国地方 150ミリ
16日12時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、
東海地方 300から400ミリ
関東甲信地方、近畿地方 200から300ミリ
北陸地方、中国地方 100から200ミリ
四国地方 50から100ミリ
です。
線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに雨量が増えるおそれがあります。台風の速度が遅いため、総雨量が平年8月の月降水量を超える大雨になるおそれがあります。