残暑が戻る まだ汗ばむくらいの日も 冬の訪れは早く10月終わり頃は木枯らしの季節
暑さ寒さも彼岸まで と思いきや残暑が戻る
きょう23日午後3時までの最高気温は、名古屋市22.1℃、大阪市23.6℃など、9月以降、最も低くなりました。
暑さ寒さも彼岸まで、と思いきや、来週には残暑が戻りそうです。
九州から関東を中心に、まだ日中の気温は30℃くらいまで上がる日があるでしょう。東北や北海道も25℃くらいまで上がることがある見込みです。
猛暑や熱帯夜になることはなくても、10月になっても、日中は汗ばむくらいの日はありそうです。
秋の空気は一時的 10月中旬を過ぎる頃まで暖かい空気に覆われやすい
10月中旬頃にかけて、ユーラシア大陸から東向きにエネルギーが運ばれる影響などで、日本の東で高気圧の勢力が強い見込みです。本来この時期、日本付近の上空を流れているはずの偏西風は、日本の北を流れるでしょう。このため、日本付近は暖かい空気に覆われやすくなります。
10月終わり頃は木枯らしの季節 急に暖かい服装が必要に
残暑から一転して、木枯らしが吹くようになる見込みです。爽やかな秋は短く、冬の訪れは早いでしょう。
衣替えの時期ですが、半袖などはまだ残しておいた方がよさそうです。とはいうものの、少しづつ進めておくとよいでしょう。10月終わり頃には、秋のコートなど暖かい装いが、急に必要になることがありそうです。