日本上空は猛暑パターンに まだ熱帯夜や猛暑になる日も 彼岸が過ぎても残暑
きょう12日 九州~東海を中心に午前中から30℃以上
きょう12日の最高気温は、九州から東海、甲信は33℃くらいの所が多く、35℃くらいまで上がる所もある予想です。関東や北陸は30℃以上の所が多く、東北も30℃くらいまで上がる所があるでしょう。エアコンを使用するなど、熱中症対策をとってください。北海道は25℃以上になる所がある見込みです。
日本上空は猛暑パターンに
今、ユーラシア大陸の上空では、高気圧の風の流れと、低気圧の風の流れが交互に現れており、大規模波動のエネルギーが東向きに運ばれています。日本付近の上空では、ユーラシア大陸から運ばれてきたエネルギーにより、高気圧が発達しやすい状況になっているのです。これは、日本に猛暑をもたらすパターンのひとつとして知られています。
この影響で、向こう一週間程度、日本付近への太平洋高気圧の張り出しは強いでしょう。季節の進みとともに、日中の太陽の高さは低くなり、日が暮れるのも早まってくるにも関わらず、高温傾向が続く原因のひとつです。
暑さ寒さも彼岸までとはいかず 残暑は10月中旬を過ぎる頃まで厳しい
9月20日は彼岸入りで、23日は秋分、26日には彼岸明けです。暑さ寒さも彼岸まで、とは言いますが、今年は、10月中旬を過ぎる頃まで、残暑が厳しいでしょう。