4日 台風4号は東シナ海を北上中 広く暖かく湿った空気が流入 局地的に大雨の恐れ
4日(月) 台風4号は九州の西に進む予想 北日本や東日本の上空には寒気
台風周辺の暖かく湿った空気が、九州付近に流れ込む見込みです。四国や本州付近には、太平洋高気圧の縁を回って、暖かく湿った空気が流れ込み、四国付近では次第に台風周辺の空気も流れ込むでしょう。
北日本や東日本の上空6000メートル付近には、マイナス6℃以下の寒気が流れ込む見込みです。午後を中心に大気の状態が非常に不安定になるでしょう。
4日(月)の天気 沖縄・九州・四国
九州南部は、雨が降り、雷を伴って非常に激しく降る所があるでしょう。大雨の恐れがあります。土砂災害に警戒してください。台風が予報円の中心を進むと、昼過ぎに強風域に入ります。瞬間的に25メートルの風が吹く予想です。強風に注意が必要です。
九州北部は、熊本県や大分県、長崎県南部や五島を中心に雨や雷雨でしょう。局地的に激しい雨が降り、大雨の恐れもあります。早い所では、夕方に台風の強風域に入るでしょう。瞬間的に25メートル以上の風が吹く予想です。土砂災害、強風などに注意、警戒してください。
四国は、断続的に雨が降るでしょう。太平洋側では、雷を伴って、激しく降ることもある見込みです。発達した雨雲が、同じ場所にかかり続け、警報級の大雨になる恐れがあります。土砂災害などに十分注意してください。
4日(月)の天気 中国地方・近畿・北陸・東海
北陸は、雨が降り、雷が鳴る所もあるでしょう。朝まで局地的に激しい雨が降り、大雨になる恐れがあります。低い土地の浸水に警戒してください。
東海も、雨が降る見込みです。雷を伴って、道路が川のようになるくらい激しい雨が降る所もあるでしょう。局地的に大雨の恐れがあり、雨雲が予想より発達し、停滞した場合には警報級の大雨になる可能性があります。土砂災害などに注意、警戒が必要です。
4日(月)の天気 関東・東北・北海道
東北は、雲が多く、あちらこちらで雨が降る見込みです。局地的に雷を伴って激しい雨が降り、大雨になる恐れがあります。土砂災害などに注意、警戒が必要です。
北海道は、日の差すこともありますが、昼頃から雨が降る所がある見込みです。雨雲は発達しやすく、雷を伴って激しい雨が降ることがあるでしょう。雨雲の動きや発達の程度によっては、警報級の大雨になる恐れがあります。低い土地の浸水などに十分注意してください。