14日(土)にかけて梅雨時のような大雨 そのあと天気は短い周期で変化
13日~14日午前中 沖縄・九州~関東の太平洋側を中心に大雨の恐れ
九州から近畿の太平洋側や東海、関東付近では、この暖かく湿った空気の影響を受けるため、13日から14日の午前中にかけて、広く雨が降る見込みです。沖縄、九州から関東の太平洋側を中心に雷を伴って激しい雨が降る所があり、九州南部や四国では局地的に非常に激しい雨が降るでしょう。大雨の恐れがあります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒、注意してください。雷雲の周辺では、竜巻などの激しい突風が発生することもあります。発達した積乱雲が近づく兆しがある場合は、建物の中など安全な場所に移動してください。
14日午後は前線は南下 15日は広く日差しが届く
15日は、前線は本州の南に停滞する見込みです。九州から北海道は日差しが届く所が多いでしょう。ただ、関東付近は湿った空気の影響が残り、雲が広がりやすく、雨が降ることもある見込みです。
16日~17日は前線が北上 九州~関東を中心に雨 18日は前線は南下
18日は、本州付近は日本の東に中心を持つ高気圧に覆われて、前線は南下する見込みです。19日にかけて、前線は本州の南に停滞し、九州から北海道は日の差す所があるでしょう。