15日 各地の雨が降る時間は? 雷に注意 北海道では雪やふぶき
15日の天気 各地の雨が降る時間は?
沖縄は雲が広がりやすいでしょう。
九州は南部を中心に、四国は太平洋側を中心に、朝まで雨が降る所がある見込みです。雷が鳴ることもあるでしょう。昼間は日差しが届く見込みです。中国地方は朝晩は雲が広がりますが、日中は晴れるでしょう。近畿は雨のピークは朝までで、雷を伴って雨脚が強まることがあるでしょう。昼前まで雨雲や雷雲がかかる所がありますが、午後は次第に晴れる見込みです。
北陸は朝まで雨や雷雨の所があり、昼間も雲が多いでしょう。東海や関東甲信は朝から昼前にかけて、雨が降る所が多く、雷が鳴ることもある見込みです。
東北は雨が降り、朝まで雪の所があるでしょう。夕方にかけて雷を伴う所がある見込みです。夜は雨は止む所が多いでしょう。
北海道は雪が降り、太平洋側やオホーツク海側はふぶく見込みです。湿った雪で、道南を中心に雨になりそうです。雷が鳴り、雪や雨の降り方が強まることもあるでしょう。
雷雲の周辺では、竜巻などの突風が発生したり、雹(ひょう)が降ったりすることがあります。発達した積乱雲が近づく兆しがあるときは、建物の中など安全な場所に移動してください。