大雪への備え きょうのうちに 25日~28日は日本海側を中心に大雪 暴風雪の恐れ
25日~28日頃 寒波襲来 太平洋側の平地でも積雪の恐れ
25日午後から28日頃にかけて、北海道や本州に、日本海から次々に雪雲が流れ込む見込みです。雪雲は、東北の太平洋側、東海、近畿の太平洋側、四国にも流れ込むでしょう。関東でも雪が舞うことがあるかもしれません。九州にも対馬海峡から雪雲が流れ込むでしょう。
北海道から九州の日本海側を中心に大雪、太平洋側でも山沿いを中心に大雪になり、平地でも積雪の恐れがあります。
25日から28日頃にかけて、広く季節風が吹き、北海道から九州の日本海側を中心に荒れた天気になる恐れがあります。ふぶきや吹きだまりにより交通に影響が出ることも懸念されます。強風に警戒が必要です。冬型の気圧配置が予想より強まった場合には、暴風雪や暴風の恐れもあります。
予想される降雪量
北陸地方60~80センチ
中国地方30~50センチ
近畿地方20~40センチ
その後26日午前6時から27日午前6時までの24時間に予想される降雪量は、多い所で、
北陸地方70~100センチ
中国地方、近畿地方60~80センチ
大雪や寒さへの備え きょう24日のうちに
たとえ積雪が少ない地域でも、路面の凍結に注意が必要です。横断歩道の白い部分、歩道橋や橋の上などは、凍結により滑りやすくなっていることがあります。通勤などは、時間に余裕を持てるように、いつもより早く出かけられる準備をしておきましょう。