20日(水) 広く北風が強まる 北海道や東北の日本海側・北陸を中心に雷雨
20日(水) 上空にこの時期としては強い寒気 夜にかけて冬型の気圧配置
夜にかけて、低気圧は北海道の南まで進み、日本付近は西高東低の冬型の気圧配置になるでしょう。上空5500メートル付近では、マイナス21℃以下の寒気が、山陰付近まで流れ込む見込みです。平年より6℃から8℃くらい低い寒気です。
20日(水) 広く北風強まる 北海道や北陸では暴風に
北海道や東北の日本海側・北陸 大気の状態が非常に不安定
特に日中は、東北や北陸を中心に発雷確率が高くなっています。発雷確率とは、雷がどれだけ発生しやすいかを示したものです。オレンジから赤、紫と色ごとに確率が高くなります。
雷雲の周辺では、竜巻などの激しい突風が発生することがあります。発達した積乱雲が近づく兆しがあるときは、建物の中など、安全な場所に移動してください。
20日(水) 各地の天気
関東や東海は、日差しが届く所が多いでしょう。ただ、東海では午前中、雨雲や雷雲がかかる所がありそうです。
近畿は、北部を中心に雨が降ったりやんだりで、雷が鳴る所もある見込みです。
中国地方は、山陰を中心に雨雲がかかる見込みです。
四国は、大体晴れるでしょう。
九州は、北部を中心に雲が多く、一時的に雨が降る所がある見込みです。
沖縄は、日が差すでしょう。夜は雨が降る所がありそうです。