2週間天気 27日(木)~28日(金)は広く雨 関東甲信~東北の梅雨入りまだ先か
向こう一週間 前線が度々北上 発達した雨雲がかかることも
向こう一週間で、前線が北上するタイミングは、今のところの予想では、24日(月)から25日(火)にかけてと、27日(木)から28日(金)にかけてです。
24日(月)から25日(火)にかけては、前線の北上は、九州付近まででしょう。九州では広く雨が降り、発達した雨雲がかかることがある見込みです。雨の範囲は、次第に東へ移るでしょう。中国、四国から関東付近にかけて雨が降りそうです。ただ、雨雲はほとんど陸地にかからない可能性もあり、九州以外では、雨は降ったとしても、強く降ることはないでしょう。
27日(木)から28日(金)にかけては、前線は、本州付近まで北上する見込みです。九州から関東を中心に雨が降るでしょう。まだ予報には、幅がありますが、発達した雨雲がかかることも考えられます。雷を伴って、雨脚が強まり、短い時間で雨量が多くなる可能性もあります。最新の気象情報をご確認下さい。
29日(土)は、前線は本州の南に南下するでしょう。ただ、太平洋側を中心に曇りや雨のスッキリしない天気が続きそうです。
5月末~6月初め 晴れ間が出る所が多い
6月初めにかけて、前線は本州の南に停滞する見込みです。31日(月)から6月4日(金)は、晴れ間が出る所が多いでしょう。
今年の梅雨入りの発表 5月中旬ごろ九州~東海は梅雨入り
この先は、5月末から6月初めにかけて、晴れ間が出る日が続く所が多いでしょう。関東甲信や北陸、東北の梅雨入りの発表は、平年と大きく変わらないことも考えられます。晴れる日には、長雨の時期に備えて、側溝の掃除をし、水はけをよくしておくとよいでしょう。