広く曇りや雨に 南風強まる 室内でも熱中症対策を
9日(土) 天気は下り坂
全国的に雲が広がり、天気は下り坂に向かいます。九州では早い所は、昼頃から雨が降り出し、一時的に雨脚が強まることがある見込みです。中国地方は早い所は昼過ぎから、四国は夕方から雨が降り出すでしょう。近畿や北陸、東海も、夜は雨雲がかかる見込みです。太平洋側の地域では、本格的な雨になる前から雨のぱらつく所があるかもしれません。
関東や東北、北海道では、夜はにわか雨がありますが、こちらでは強く降ることはないでしょう。
広く南風が吹くでしょう。強めに吹く所もあり、雨が降る地域では、南側の窓を開けると雨が室内に入ってきてしまいそうです。換気をする際は、北側の窓などを開けるとよいでしょう。
10日(日) 曇りや雨でも気温は高め 熱中症に注意
全国的に曇りや雨が続く見込みです。雨の中心は東北や北海道で、ザっと強く降ったり、風が強まったりすることがあるでしょう。
日差しが届かなくても気温は高めで、九州から関東の最高気温は25度前後の所が多い予想です。ムシムシと感じられそうです。まだ身体が暑さに慣れていない時期で、さらにマスクを着用していると、熱が身体から逃げにくく、熱中症に注意が必要です。こまめな水分補給を心掛けて下さい。
11日(月) 天気回復へ 汗ばむ陽気に
日差しが届く地域を中心に、気温はさらに上がり、最高気温は東北南部でも25度を超える所があるでしょう。