台風から変わった低気圧は北海道へ 秋の空気引き込む
北陸~北海道 暴風に警戒
台風から変わった低気圧は、北陸や東北、北海道に近づいています。低気圧の周辺では最大で風速23メートルの風が吹き、勢力はあまり衰えることはないでしょう。その後、勢力を保ったまま、24日(月)朝にかけて北海道付近を通過する見込みです。
北陸は23日の夜のはじめ頃(午後6時~9時頃)にかけて、暴風となる所があるでしょう。予想される最大瞬間風速は、新潟県35メートル、富山県、石川県30メートルと、何かにつかまっていないと立っていられないほどの風です。福井県20メートルです。
東北では、日本海側は23日夜遅く(午後9時~深夜0時頃)にかけて、暴風となるでしょう。予想される最大瞬間風速は、日本海側、太平洋側ともに30メートルです。
北海道は、23日夜遅くにかけて1時間に40ミリの激しい雨が降る所がある見込みです。道路が川のようになることがあるでしょう。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒して下さい。広く北東の風が吹いており、24日は風向きは北西に変わる見込みです。24日にかけて予想される最大瞬間風速は30メートルです。
「熱帯由来の暖気」と「大陸の涼しい空気」
24日(火)にかけて、北海道と東北から九州の日本海側に上空1500メートル付近で気温12度以下と、10月上旬並みの空気が流れ込むでしょう。最高気温は、金沢と新潟24度と、23日より10度くらいも低い予想です。松江24度で平年並み、福岡25度で10月上旬並みの見込みです。
太平洋側は、暖かい空気に覆わたままで、最高気温は東京都心30度、名古屋29度の予想です。厳しい暑さが続くでしょう。