週間 台風の影響は土曜まで続く 週末は酷暑に
あすの天気
九州から東海では、暴風のピークは過ぎますが、南風が強い状態が続く見込みです。所々に発達した雨雲がかかり、降り始めからの総雨量は、四国では太平洋側の南東斜面を中心に1200ミリを超える大雨になるでしょう。近畿南部の南東斜面、東海では三重県の南部で、多い所で1000ミリを超える恐れがあります。
北陸は強い風が吹き、雨が降るでしょう。夕方にかけて雷を伴って、雨が激しく降る所がある見込みです。
東北は日本海側を中心に昼頃から、北海道は広く夜は暴風が吹き、発達した雨雲がかかるでしょう。大雨になる恐れがあり、海は大シケとなる見込みです。東北の太平洋側を中心に潮位が高くなり、海岸や河口付近では、浸水や冠水の恐れがあります。ご注意下さい。
関東は南風が強めに吹き、午前中は雨が降るでしょう。午後は南部を中心に晴れ間がでる見込みです。
あさって以降の天気
北海道は雨や風のピークは朝にかけてですが、日中から夜にかけても南のち東風が強く吹き、雨雲がかかる所があるでしょう。東北も南東の風が強めに吹き、日本海側を中心に発達した雨雲がかかる見込みです。
九州から関東では、強い日差しが照りつける所が多いでしょう。東海や関東では沿岸部を中心に南西の風が強い状態が続きそうです。
18日(日)から20日(火)は、本州付近は高気圧に覆われますが、大気の状態が不安定でスッキリ晴れる所は少ないでしょう。雲が湧きやすく、山沿いを中心に雨や雷雨の所がある見込みです。特に19日(月)は、本州付近に南から暖かく湿った空気が流れ込み、広く曇りや雨となるでしょう。関東では、平野部でも雨が降る見込みです。