3月として滅多にない寒気 強い雪・雷・広く冷え込む
24日(日)朝にかけて強い寒気流入
大気の状態不安定 雪や雨 カミナリも
23日夜は九州は西または北よりの風が強めに吹き、福岡、佐賀など対馬海峡沿岸の地域では雨や雷雨となりそうです。中国地方も所々で雨が降り、山沿いでは雪が降るでしょう。雷が鳴り、ザーッと強く降ることもありそうです。近畿の日本海側や北陸も雪や雨が降るでしょう。
日付が替わる頃には、九州の強風は次第に収まり、晴れてくる見込みです。一方で、中国地方から北陸は24日明け方にかけて雷が鳴り、雪や雨が強まるでしょう。突風が吹くこともありそうです。雪雲は近畿の太平洋側や東海、関東北部の山にもかかるでしょう。東北の日本海側は24日の明け方から朝にかけて、北海道の日本海側は朝から昼頃にかけて発達した雪雲がかかりそうです。ふぶく所もあるでしょう。東北の太平洋側は日中は晴れますが、朝は雪雲のかかる所がありそうです。北海道の太平洋側では午後を中心に雪が降るでしょう。
九州から関東は、日中は晴れ間が出る所が多い見込みです。
朝にかけ広く冷え込む 関東の日中の気温は平年並みに
最高気温は23日と同じくらいの所が多いでしょう。ただ、関東や山陰では5度前後高くなる予想です。真冬の寒さから解消され、ほぼ平年並みとなるでしょう。北海道や東北北部は2月中旬並みの所が多く、寒さが続きそうです。