文化の日と日曜日 関東~近畿で雲が広がる
紅葉 色づき順調
3日文化の日 関東や東海 雲が広がっても、まずまずの行楽日和
【各地の天気】
北海道は、秋晴れとなるでしょう。最高気温は各地できのう(2日)より高くなり、アメダス地点のおよそ8割で15度以上となる見込みです。帯広では20度近くまで上がる予想です。
東北も、よく晴れるでしょう。午前中は霧が発生し見通しが悪くなる所がありますので、車の運転などはご注意下さい。けさは盛岡で初氷が観測され、最低気温は1度3分でした。気温は日差しとともにグッと上がります。盛岡の最高気温は18度で、そのほかも18度前後の所が多い予想です。朝との気温の差が大きいでしょう。
北陸は、多少雲が広がる程度で、大体晴れる見込みです。風も穏やかでしょう。最高気温はきのうと同じくらいかやや高く、20度くらいまで上がる所が多い予想です。
東海は、雲が広がりやすいでしょう。夜遅くは一部の地域でにわか雨があるかもしれません。最高気温は、日差しがたっぷり届いたきのうよりやや低くなる所があるでしょう。19度前後の所が多い予想です。
近畿は、太平洋側で雲が広がりやすいでしょう。天気の崩れはなさそうです。
中国地方は、山陰を中心に晴れる見込みです。最高気温は、きのうと同じくらいか、やや高く、この時期らしい陽気でしょう。
四国は、各地とも青空が広がる見込みです。カラッとした空気に覆われるため、洗濯や布団干しにも良さそうです。
九州も、日中は雲が広がることは、ほとんどないでしょう。紅葉狩りに出かけるにもよい日和です。空気が乾燥します。のどを痛めたりしないようお気をつけ下さい。夜は各地で曇り空となり、南部では雨が降る所がありそうです。
4日(日) 東海は午後は雨 関東でも所々で雨
このため、東海は雲に覆われて、午後は雨が降るでしょう。関東も晴れ間は少なくなり、昼過ぎからは所々で雨が降りそうです。降り方は弱いですが、お出かけは折り畳み傘があると安心です。北陸や近畿も、雲が広がりやすくなるでしょう。沖縄は、雨や雷雨は朝までにはやむ見込みです。日中も雲が多く、北よりの風がやや強く吹くでしょう。
北海道と東北、四国、中国地方と九州は、秋晴れが続く所が多い見込みです。
最低気温、最高気温は、平年並みか高い所が多い予想です。北海道や東北では10月上旬から中旬並みの所があるでしょう。