台風20号 警戒時間帯と警戒すべき点
夜に雨・風強まる恐れ 明るいうちに避難を
強い台風20号は、23日夜に四国、中国、近畿地方にかなり接近し、暴風域を伴ったまま上陸する予想です。夜の暗い時間帯に雨や風が急に強まる恐れがあります。周囲が暗い中での避難は冠水した道路の状況や、増水した川の状況が確認しづらく危険な場合があります。大雨が予想される地域では自治体の出す避難の情報などをもとに、状況が悪化する前の明るいうちから、避難するようにして下さい。
既に大雨 総雨量は1000ミリに達する所も
台風20号の接近・上陸に伴い、猛烈な雨が降り、総雨量がかなり多くなる見込みです。四国や東海では局地的に総雨量が1000ミリに達する恐れがあります。土砂災害や川の氾濫、低い土地の浸水などが発生する危険性が非常に高まり、西日本豪雨の被災地でも土砂災害や川の氾濫が起きやすくなります。厳重に警戒して下さい。
台風20号は24日明け方には日本海に抜ける予想ですが、台風が去った後でも南東斜面を中心に雨が降り続く所があるでしょう。
暴風域に入る前の避難を
24日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
四国地方 40メートル(55メートル)
近畿地方、四国地方 35メートル(50メートル)
東海地方、北陸地方 25メートル(35メートル)
最大風速が30メートル以上では、走行中のトラックが転倒する恐れや、樹木や電柱などが倒れる恐れがあり、屋外に出るのは極めて危険です。台風の暴風域に入る前に安全な場所に避難し、不要不急の外出は避けるようにして下さい。
高波・高潮に厳重な警戒
24日にかけて予想される波の高さは
近畿地方、四国地方 11メートル
東海地方 9メートル
九州北部、九州南部、伊豆諸島 6メートル
今は大潮の時期にあたるためため高潮が起きやすくなっています。台風の接近、通過に伴い23日夕方から24日は九州から近畿を中心に、特に瀬戸内海で高潮の恐れがあります。厳重に警戒して下さい。