週間 天気は短い周期変化 気温7月並みも
あすの天気
沖縄は雲が多く、夕方は一時雨が降りそうです。九州は午前中を中心に雨が降り、午後も雲が多いでしょう。中国地方も日中は雨が降るでしょう。四国、近畿、東海も日中を中心に雨が降る見込みです。雨脚の強まるのは、四国の太平洋側で朝から昼過ぎ、近畿の太平洋側で昼過ぎから夕方、東海は夕方以降の予想です。局地的に雷が鳴り、激しく降るでしょう。北陸は曇りで、次第に雨が降る見込みです。関東甲信も雲に覆われて、昼頃から雨が降りだすでしょう。東北は晴れから曇り空に変わり、早い所は夕方から、夜は広い範囲で雨が降るでしょう。北海道は昼過ぎにかけて日差しが届く見込みです。夕方からは雲が多くなり、所々で雨が降るでしょう。
最高気温は、那覇は30度くらいの予想です。九州は25度前後の所が多く、25度以上の夏日の所もあるでしょう。四国や中国地方、近畿、北陸、東海、関東、東北南部は20度から24度くらいの見込みです。九州から関東は4月中旬から下旬並みの所が多く、前日より10度くらいも低くなる所があるでしょう。東北北部と北海道は所々で25度くらいまで上がる見込みです。内陸では真夏並みになる所もあるでしょう。
あさって以降の週間天気
25日(金)頃は晴れる所が多いですが、北海道や東北は気圧の谷の通過で雨が降る所がありそうです。
26日(土)頃は大陸から日本付近に前線がのびてくるでしょう。九州は雲が多くなり、西から天気は下り坂へ向かいます。
27日(日)以降は九州から北海道にかけて雨が降るでしょう。
沖縄・奄美は湿った空気の影響を受けやすいでしょう。雲が広がる日が多く、雨が降る日もありそうです。
最高気温は、全国的に平年より高い日が続く見込みです。特に25日(金)は全国のアメダス地点のおよそ7割で25度以上となる予想です。東北でも30度以上の真夏日になる所もでてきそうです。