四国 台風4号はあす5日午後に最も接近の見込み 5日にかけては大雨に注意・警戒
台風の北上に伴って、四国地方には南からの暖かく湿った空気が流れ込んで、すでに発達した雨雲のかかっている所もあり、あす5日(火)にかけては大雨となるおそれがあります。
台風4号の進路予想
台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込んでおり、すでに大雨となっている所も

台風4号は動きが遅いため、この後、四国地方には南からの暖かく湿った空気が同じような所に長時間流れ込む状態が続く見込みで、太平洋側を中心に台風接近前のきょう4日(月)のうちから大雨に注意・警戒が必要です。
あさって6日にかけて、予想される降水量

4日に予想される1時間降水量は、多い所で、
瀬戸内側 20ミリ / 太平洋側 40ミリ
5日に予想される1時間降水量は、多い所で、
瀬戸内側 30ミリ / 太平洋側 50ミリ
4日6時から5日6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
瀬戸内側 100ミリ / 太平洋側 200ミリ
その後、5日6時から6日6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
瀬戸内側 100~150ミリ / 太平洋側 200~300ミリ
となっています。
風や波、高潮にも注意を
5日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、瀬戸内側・太平洋側ともに、
陸上13メートル(25メートル) / 海上18メートル(25メートル)となっています。
また、あさって6日(水)にかけては、太平洋側ではうねりを伴って波が高くなり、台風が接近する5日から6日にかけては、満潮の時間帯を中心に海岸や河口付近の低い土地で浸水や冠水のおそれがあります。