北陸 あす16日は晴れのち曇り 土日は雨や雷雨 寒の戻りも
あす16日(金)は晴れるが次第に雲が広がる
最高気温は、南から暖かい空気が流れ込むため平年を上回り、19度から22度と4月下旬から5月並みの陽気となりそうです。
土日は雨や雷雨 寒の戻りも
最高気温は18度から19度で、平年並みか、やや高くなるでしょう。
18日(日)は、上空に寒気を伴った気圧の谷が日本海を進む見込みです。北陸地方の上空には、この時期としては強い寒気が流れ込むでしょう。このため、各地とも雨の降りやすい天気が続く見込みです。沿岸部を中心に、西よりの風も強まるでしょう。また、大気の状態が不安定となるため、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、ひょうに注意が必要です。
寒気の影響で日中は気温が上がらず、寒の戻りとなりそうです。最高気温は福井で12度と3月中旬並みの寒さとなりそうです。金沢も13度で3月下旬並み、富山と新潟も平年を下回って4月上旬並みでしょう。暖かい服装でお過ごしください。
来週以降の天気や気温は? 寒の戻りもありそう
そしてきょう15日(木)、新潟地方気象台から1か月予報が発表されました。
向こう1か月の平均気温は、ほぼ平年並みの見込みですが、週別にみると2週目(4月24日~4月30日)の気温は平年並みか平年より低い見込みで、この先もまだ寒の戻りがありそうです。
例年ですと、標高の高い山沿いなどではまだ雪の降る可能性もあります。すでに冬タイヤを夏タイヤに交換された方が多いかと思いますが、峠越えの際にはtenki.jpで最新の天気予報を確認して、無理をなさらないようにしてください。