今日27日は本州で今年初の真夏日 異例の暑さは明日28日まで 土日から真冬並みへ
今日27日 新潟県上越市高田で30.0℃ 3月として異例の暑さ
南から流れ込んでいる暖気に加え、南風が吹き降りるフェーン現象も加わり、北陸から山陰など日本海側を中心に平年よりも大幅に気温が上がっています。
午後2時30分までの最高気温は、新潟県上越市高田で30.0℃まで上がり、本州で今年初めて30℃以上の真夏日になりました。なお、昨年(2024年)に初めての真夏日となったのは4月15日で、新潟県三条市でした。
昨日26日は、九州の大分県佐伯市宇目や宮崎県高鍋町で30.3℃まで上がり、今年全国で初めての真夏日を記録しましたが、3月の国内の真夏日は26年ぶりでした。
今日27日は、ほかにも長野県上田市では29.6℃、富山県朝日町や魚津市で29.1℃など30℃に迫っている所があります。最高気温が29.0℃以上となっているいずれの4地点も今年25.0℃以上の夏日になることすら初めてで、急に真夏日や30℃に迫る気温となっています。
また、金沢市は28.2℃、松江市は27.4℃、大阪市は26.1℃など、多くの所で今年初めての夏日となりました。
関東では昨日26日ほどの暑さはありませんが、千葉県市原市で27.0℃まで上がっています。
昨日26日まで2日連続で夏日を記録した東京都心は22.4℃。平年値より7℃くらい高い気温となっています。
土日は一転、強烈寒気が南下
ただ、29日以降は一転してこの時期としては強い「寒気」が南下する見込みです。季節外れの暖かさから一転、まるで真冬が戻ったような寒さとなりそうです。
明日28日は東京で夏日 29日から一転、寒さ戻る
明日28日は関東は朝まで雨が降るものの、日中は次第に晴れて、再び25℃以上の夏日が続出しそうです。東京都心で25℃以上の夏日が観測されれば、今月4回目の夏日となり、3月の夏日は過去最多日数をまた更新します。
ただ、29日は冷たい雨で東京は10℃までしか気温が上がりません。半袖の陽気の翌日は冬物のコートが手放せない寒さとなるでしょう。
来週は4月が始まりますが、新年度1週目は寒気の影響を受けやすいでしょう。東海から九州も日中は15℃を下回る日がありそうです。新生活のスタートで何かと忙しい時期ですが、服装選びに十分ご注意ください。