最新の桜開花・満開予想 桜前線が急ピッチで北上 青森14日 札幌23日に開花予想
開花・満開の傾向
今年のこれまでの開花を振り返ると、北の地域ほど平年より早い傾向にある一方で、関東以南の地域では平年より遅くなる傾向となっています。これは、北の地域ほど暖冬でも休眠打破が遅れた影響を受けにくく、かつ3月末から4月上旬にかけての気温の高さが、桜の早期開花を促したためとみられます。
この先、4月下旬にかけて気温は全国的に平年より高く推移する見込みです。そのため北日本では、開花・満開ともに、平年より早いところが多く、かなり早くなるところもあるでしょう。
4月11日には盛岡で、14日には青森で開花する見込みです。19日に青森で満開を迎えたのち、4月中旬には北海道へ到達し、23日には札幌で、5月1日には旭川でも開花となるでしょう。
※秋田で開花が発表されたのは15時で、プレスリリース(14時)からは情報が更新されています。
富山 今日10日に桜満開

昨年より14日遅く、平年より2日遅い満開となりました。
新潟 明日11日に満開予想

週末にかけて広い範囲で晴れて、お花見日和が続く見込みです。
言葉の説明
かなり早い :平年よりも7日以上早い
早い :平年よりも3日から6日早い
平年並 :平年との差が2日以内
遅い :平年よりも3日から6日遅い
かなり遅い :平年よりも7日以上遅い