日差し暖か 明日12日は春の嵐 週後半は気温上昇 東京20℃予想
今日11日 日差し暖か
日差しとともに気温が上昇中で、午前11時30分までの最高気温は、九州から東北南部にかけて10℃以上のエリアが広がってきました。東京都心は11.4℃、福岡市で14.0℃まで上がっています。
今日で東日本大震災から13年となります。東日本大震災で甚大な被害にあった東北の太平洋側も、今日は穏やかな晴れの天気となっています。
仙台市は午前11時過ぎには10℃を超え、昨日10日より5℃高い12℃まで上がる見込みです。
全国的に、このあとさらに気温が上昇し、平年並みか平年をやや上回る所が多いでしょう。
暖かな陽気ですが、九州には雨雲が迫っています。今日11日夕方から九州の南部から次第に雨のエリアが広がるでしょう。
明日12日は春の嵐 週後半は気温上昇 16日土曜は東京で20℃予想
13日(水)は、太平洋側は日差しが戻り、日本海側は午前は雨や雪の所があるでしょう。
14日(木)から16日(土)にかけては再び広く晴れる見込みです。気温は日に日に上昇傾向で、15日(金)から16日(土)をピークに春本番の暖かさになる所もありそうです。東京は16日(土)は20℃まで上がる予想で、4月中旬並みの気温です。昼間は長袖シャツ1枚で過ごせるくらい暖かいでしょう。
週末は桜のつぼみがふくらむ暖かさ 来週は桜開花ラッシュへ
日本気象協会が発表した「2024年桜開花予想(第3回)」によると、昨年に続き、全国的に桜の開花、満開は平年よりも早い傾向となりそうです。
前回発表と比べて、3月の予想気温が高く、予想開花日は早まった所が多くなりました。今年の桜の開花は、全国的に平年より早く、19日に東京や高知、20日には福岡で開花が始まり、3月末までに、九州から東北南部にかけての広い範囲で開花するでしょう。
今週後半は、各地で桜のつぼみがふくらむような暖かい日が続く見込みです。桜の木に目が離せない時期となってきました。日中の気温が上昇する分、一日の寒暖差は大きいでしょう。服装は時間帯によって、調節しやすいものを選ぶと良さそうです。